【東京駅】プリズムストーンへの行き方

【東京駅】プリズムストーンへの行き方

当ブログでは、広告リンクを使用しています。

きゃーん!聞いて聞いて!もう、胸のきらめきが止まらないよ!
ずーっと夢に見てた、東京駅キャラクターストリートにある「プリズムストーンショップ」に、今日、初めて行ってきました!もう、最高にハピラキで、心のプリズムジャンプが跳べちゃいそう!

 

新幹線ホームから八重洲地下中央口改札を通りキャラクターストリートへの行き方が分からない人はこちらの記事へ。

 

山手線ホームから八重洲地下中央口改札を通りキャラクターストリートへの行き方が分からない人はこちらの記事へ。

 

中央線ホームから八重洲地下中央口改札を通りキャラクターストリートへの行き方が分からない人はこちらの記事へ。

 

横須賀線・総武線ホームから八重洲地下中央口改札を通りキャラクターストリートへの行き方が分からない人はこちらの記事へ。

 

京葉線・武蔵野線ホームから八重洲地下中央口改札を通りキャラクターストリートへの行き方が分からない人はこちらの記事へ。

 

丸の内口から北自由通路を通りキャラクターストリートへの行き方が分からない人はこちらの記事へ。

 

八重洲南口(バスターミナル)からキャラクターストリートへの行き方が分からない人はこちらの記事へ。

プリズムストーンへの行き方

プリズムストーンは、東京キャラクターストリートフロアガイドのここにあります。

出典:東京キャラクターストリートフロアガイド

 

私、『プリティーリズム』の頃からずっと、プリズムスタァたちのきらめきに憧れてきました。

あいらちゃんのコーデ、みあちゃんの「いっちばーん!」、なるちゃんのハピなるなセブンスコーデ、らぁらちゃんのかしこまっ!、ゆいちゃんのゆめかわ!、みらいちゃんのキラッと☆、まつりちゃんのワッチャ!

…そして今のひみかちゃんのアイプリ!ぜんぶ、ぜーんぶ、私の宝物なんだ!

 

 

そんな私にとって「プリズムストーンショップ」は、ただのお店じゃないの。アニメの世界と繋がれる、夢のステージそのものなんだもん!

東京駅に着いて、キャラクターストリートに降りた瞬間からドキドキがMAX!色々なキャラクターのお店があったけど、私の目はただ一つの「プリズムのきらめき」を探してたんだ。

そして…見つけた!ピンクを基調にした、キラキラのお店!「Prism Stone」のロゴが見えた瞬間、思わず「あった!」って声が出ちゃった。お店からはシリーズの曲が聞こえてきて、もう入る前からテンションは最高潮!

 

一歩足を踏み入れたら、そこはもう夢の世界!壁には歴代プリズムスタァたちのアクスタや缶バッジがずらーって並んでて、「なるちゃん!」「らぁらちゃんもいる!」ってもう大興奮!私の推しが、こっちを見て微笑んでるんだよ?信じられる!?

それに、最新の『ひみつのアイプリ』のグッズもいっぱい!ひみかちゃんやみつきちゃんの可愛いグッズを見てたら、今すぐアイプリバースで遊びたくなっちゃった!もちろん、ゲーム機も置いてあって、キラキラしたコーデを考えてる仲間たちがたくさんいて、なんだか私も嬉しくなっちゃったな。

 

特にヤバかったのが、ここでしか手に入らないっていう限定グッズ!駅員さんの帽子をかぶったキャラクターたちのイラストなんて、可愛すぎて反則だよ~!どれもこれも可愛くて、「どの子を私の専属モデル(マイルーム)にお迎えしよう…」って、本気で30分くらい悩んじゃった!

気づいたら、私の手には可愛いものでいっぱいの買い物袋が…。お財布はちょっと寂しくなっちゃったけど、心はきらめきでパンパン!大満足だよ!

本当に、夢みたいな時間でした。プリズムストーンは、やっぱり女の子の夢と憧れがぜんぶ詰まった特別な場所だね!

家に帰って、今日お迎えしたグッズでマイルームのコーデをアップデートしたんだ!うん、最高にかわいい!
また明日から、私も自分だけのきらめき、見つけられそう!絶対にまた、プリズムのきらめきをチャージしに遊びに行きます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です